だんだん だんだん

マーケティングって難しい・・・

MHXX 実験 ~ ブレイブ 操虫棍 最強の猟虫はどれだ?

モンスターハンターダブルクロス操虫棍(そうちゅうこん)の頼れる相棒、猟虫(りょうちゅう)の中で、最も役に立つ最強の猟虫はどれかを探る実験の第3弾です。

過去に2回、実験してみましたが、その時のスタイルはエリアルでした。

texasg7.hatenablog.com

 

texasg7.hatenablog.com

 

もしかすると違うスタイルなら結果が異なるかもしれない! と考え、ネット上の「操虫棍ユーザーならエリアルブレイブ2択」という意見を参考に、今回はブレイブスタイルで挑みました。

使ったクエストは、一回目の実験と同じく、バサルモス討伐が条件のG2クエス「おのずと岩は動き出す」です。

 

防具とスキルはエリアルの実験の時と全く同じ、夜叉一式です。

f:id:TexasG7:20180501105418j:plain

金剛力士か、はたまたミスター不動(大門大吾)か、如意棒が良く似合います。

猟虫は、以下の3種類で実験しました。

  • パワー型:ケーニヒゴアビートル 赤エキス:攻撃力UP+斬れ味回復
  • スピード型:メイヴァーチル 白エキス:会心率30%UP
  • バランス型:アルジャーロン 三色延長

 

結果は、こちら。 

  ケーニヒ
ゴアビートル
メイヴァーチル アルジャーロ
1回目 8:16 8:12 8:13
2回目 8:34 8:56 8:24
3回目 8:15 7:34 6:55
4回目 8:15 9:03 7:17
5回目 8:21 8:00 9:05
6回目 8:58 8:14 8:56
7回目 8:46 9:19 6:52
8回目 8:22 8:46 7:21
9回目 7:39 9:02 8:17
10回目 8:03 7:51 8:29
平均 8:20 8:29 7:58

 

結局、三色効果延長のバランス型が強いんですよねぇ・・・。

赤エキスの抽出に失敗すると、リズムが崩れてしまって、タイムロスしてしまいます。

どうにも凡プレイヤーの私にとっては、これが課題です。

今回、パワー型スピード型より討伐時間が短くなりました。

パワー型エリアルよりブレイブの方が向くようです。

毎回モンスターの体力も変化しますし、10回程度の平均値で、良し悪しを判断できるものではありません。

あくまでご参考程度にお考え下さい。

ただ、プレーしていて、三色延長のバランス型はブレイブでも使いやすい印象がありました。

f:id:TexasG7:20180501105445j:plain

 

今回の実験とは全く関係ありませんが、最近、このYouTuberさんがお気に入りです。

youtu.be

「寝るすきゅら」て、ネーミングが、もうツボすぎです。

こういうセンスに憧れます。

 

だんだん、だんだん。 

MHXX 実験 ~ 操虫棍 最強の猟虫はどれだ? Part 2 ダイミョウザザミ戦

モンスターハンターダブルクロス操虫棍(そうちゅうこん)を使うなら、虫にはこだわりを見せたいところ。

どの猟虫(りょうちゅう)が強いのか探る実験シリーズ第2弾。

今回は、「アツアツ砂漠の盾蟹狩猟」 ダイミョウザザミ討伐が条件のG1クエストで実験してみました。

f:id:TexasG7:20180331225750j:plain

 

ちなみに、猟虫単体の強さを測るものではなく、どの猟虫の効果が最も役に立つかを調べるものですので、予めご了承ください。

今回は、武器も防具も青電主ライゼクスの素材でできるこれらを使いました。

 

青電主一式

・雷属性攻撃強化+2

・連撃の心得

・飛燕

・真・青電主の魂(超会心、斬れ味レベル+1、虎視眈々)

※黒太字はお守りで発動したスキル

f:id:TexasG7:20180331225839j:plain

※写真は防具合成したものです。紛らわしくてすみません。

 

無極の碧霆竜棍

f:id:TexasG7:20180331225918j:plain

 

虫は次の3種類で、このクエストをどれが一番早くクリアできるか競いました。

・パワー型:モナークブルスタッグ(赤エキス 攻撃力UP大、斬れ味回復)

・スピード型:オオシナト(白エキス 会心率30%UP)

・バランス型:エルドラーン(三色で効果延長)

 

試してみた結果はこちら。

 

  モナークブルスタッグ オオシナト エルドラーン
1回目 4:57 4:35 5:57
2回目 6:29 5:10 4:46
3回目 6:32 5:10 5:08
4回目 5:51 5:24 4:51
5回目 6:20 4:25 4:25
6回目 6:28 4:20 5:58
7回目 4:16 5:31 5:11
8回目 6:39 5:37 5:14
9回目 5:44 5:16 4:37
10回目 5:06 5:09 4:02
平均 5:50 5:03 5:00

 

バランス型の辛勝!

 

まずパワー型、ポテンシャルはあります。

4分台も出たぐらいですから、腕が影響しやすいのかも・・・。

下手でごめんなさい。

ただ、虫の飛距離が短いのでエキス抽出を失敗しやすく、エキス取りにもたつきます。

ハマると強いのでしょうが・・・。

 

スピード型、今回、武器の会心率+40%、連撃の心得で+30%、白エキスで+30、合計100%~♪ 幸せ~♪ になります。

超会心もついていますから、連続攻撃の時はオラオラオラァとなります!

会心率100%の破壊力を試してみたくて、青電主の装備にしたのですが、惜しい!

これも腕なんですよねぇ。

本当に下手でごめんなさい!!

 

バランス型、とにかく楽です。安定しています。

エキスの効果時間が長いって本当に良いものですね。

f:id:TexasG7:20180331225954j:plain

 

次は同じ装備でセルレギオスを倒して、どの猟虫が効果的なのか試してみたいと思います。

 

だんだん、だんだん。

MHXX 実験 ~ 操虫棍 最強の猟虫はどれだ?バサルモス戦

モンスターハンターダブルクロス、これから操虫棍(そうちゅうこん)を始める人にとって気になるあの事・・・

「最強の猟虫(りょうちゅう)はどれだ?」

私も気になったので、実験してみました。

f:id:TexasG7:20180327231740j:plain

G2クエス「おのずと岩は動き出す」バサルモス討伐が条件のこのクエストを、どの猟虫が早くクリアできるかで、最強の猟虫を探ってみました。

とは言え、猟虫も種類が多いので、実験では、ネットで強いと噂の、次の3つに絞りました。

 

  • パワー型:ケーニヒゴアビートル(赤で攻撃力UP大、斬れ味回復)
  • スピード型:メイヴァーチル(白で会心率+30%)
  • バランス型:アルジャーロン(三色揃うと延長)

 

猟虫以外は全て同一条件で、10回クエストをクリアして、平均クリア時間で競いました。

実験の結果はこちら。

  ケーニヒゴアビートル メイヴァーチル アルジャーロ
1回目 9:44 9:58 9:08
2回目 10:13 8:56 9:10
3回目 10:02 8:38 8:43
4回目 9:28 8:54 8:53
5回目 9:28 9:20 8:45
6回目 9:46 9:18 8:00
7回目 9:05 9:15 8:50
8回目 9:57 10:00 8:31
9回目 9:45 9:08 9:09
10回目 9:46 8:27 8:09
平均 9:43 9:11 8:43

 

バランス型の圧勝です!

 

使用した防具と武器はこちらです。

防具:

 夜叉シリーズ

f:id:TexasG7:20180327232010j:plain

発動スキル:

 心眼

 連撃の心得

 スタミナ急速回復

 乗り名人

 属物強化 

 

武器:

 如意棒【岩猿】

f:id:TexasG7:20180328062517j:plain

 

スタイル/狩技

 エリアル/エキスハンターIII

 

まず、パワー型は、赤エキスで斬れ味が回復する特性を持っていますが、ほとんど効果ありません(涙)。

バサルモス相手だとガンガン斬れ味が落ちるので、赤エキス取得程度では回復追いつきません。

 

次に、スピード型は、白エキスで会心率UPで30%UPします。

連撃の心得で最大30%UPしますから、両方合わせて60%UPにはなるものの、会心の一撃が必ず出るわけではありません。スキル構成を工夫すれば強くなるのかもしれませんが、今回は活かせませんでした。使い勝手は、パワー型と同じ印象でした。

 

最後のバランス型なのですが、攻撃力強化の特性はないものの、効果が60秒から90秒に延長されます。

バサルモスは、赤エキスは頭からしか取れない上に、頭の位置が高いので取りづらいです。

なので、エキスの取得頻度が減って、3色揃っている状態で長く攻撃し続けられる点で、感覚的にバランス型は楽でした。

 

f:id:TexasG7:20180328064100j:plain

 

乗り名人はつけたものの、腹破壊の後は、出来る限り乗らないようにしました。

乗り名人スキルの有無で、タイムが変化するか試してみたいと思いました。

武器とスキル構成を工夫すれば、それぞれのタイムも異なる結果になるかもしれません。

引き続き実験したいと思います。

 

だんだん、だんだん。

 

MHXX 防具 ~ グギグギグ vs. 燼滅刃 双剣編 ディノバルド戦

モンスターハンターダブルクロス、近接武器ユーザー御用達防具グギグギグの強さを測ってみる実験の第二弾。

 

f:id:TexasG7:20180321113846j:plain

今回は、燼滅刃一式と、どちらが早くクエストをクリアできるかで競ってみました。

実験に使用したクエストは、G3のディノバルドの討伐が条件の”暑い熱い砂漠”です。

 

使用した武器はロアルドロスの素材を中心に作ることができる水属性の双剣”水裂ドロスドロス”です。 

f:id:TexasG7:20180321122509j:plain

今回は、グギグギグ会心撃【属性】会心の2つの異なるスキル構成でそれぞれ試してみました。

それぞれの10回クリアの平均タイムは以下の通りです。

 

  グギ属性 グギ超会心 燼滅刃
1回目 8:19 8:26 8:31
2回目 8:28 10:00 9:20
3回目 9:56 9:58 8:45
4回目 9:53 9:08 9:04
5回目 8:07 9:16 8:48
6回目 7:38 8:30 7:23
7回目 9:27 8:46 8:33
8回目 9:14 9:13 8:52
9回目 8:43 9:58 9:01
10回目 8:12 8:40 8:18
合計 8:48 9:11 8:39

 

グギグギグはどちらも、残念ながら燼滅刃に敗れました。

今回のスキル構成は以下の通り。

グギグギグ ~ 属性強化タイプ

・見切り+3

・斬れ味レベル+2

・業物

・水属性攻撃強化+1

会心撃【属性】

 

グギグギグ ~ 超会心タイプ

・見切り+3

・斬れ味レベル+2

・業物

・超会心

 

燼滅刃

・水属性攻撃強化+2

・剛刃研磨

・精霊の加護

・真・燼滅刃の魂

 

グギグギグ 会心強化タイプの方は水属性攻撃+1がついているので、属性攻撃が効きやすいディノバルドには、こちらのほうが条件は有利ですが、それにしても会心とはタイムに大きな差がでました。

 

私が下手すぎるのか、タイムにかなりばらつきがあるのがわかると思います。

これが会心の攻撃が出る確率に依存しているのか、モンスターの個体値の違いによるものかは判りません。

 

凡プレーヤーの私は無傷でクリアできるわけもなく、何度も攻撃を食らいます。

ディノバルドの攻撃にはプレーヤーを火やられ状態にするものが多いのですが、これ\が意外につらい。

グギグギグは火耐性が低いので、噛みつき攻撃程度でも火やられ状態になります。

この状態を放置していると結構体力を消耗しますし、連続で攻撃を食らうとダメージが甚大です。

凡プレーヤーにとっては、防御力の弱い防具だと、なかなかスキルを活かせないようです。

 

真・燼滅刃で発動する剛刃研磨スキルは助かります。

いつでも、隙なく砥げるというのは、めちゃくちゃ楽です。

グギグギグは拡張性が高いので護石と装飾品による活かし方の幅は広いと思います。

しかし、属性耐性は低いので攻撃をヒラリヒラリとかわせる、上級者向けなのかなっと感じました。 

 

だんだん、だんだん。

 

ケーキ屋さんでケーキを1個だけ買えるか?

一人暮らしをしている友達のお母さんのお話。

「ケーキ屋さんでケーキを”1個だけ”買うのは気が引ける。

 だから、最近はコンビニでケーキを買っている。」

とのこと。

確かに、ケーキはお友達や家族と一緒に食べる事が多いので、1個だけ買うとなると、なんだか独りぼっちな寂しい人のように見られるような気もするし、購買力がないのではないかと見られてしまうような気がします。気恥ずかしいという気持ちはなんとなくわかります。

私もケーキ屋さんで1個だけ買うことはできません。

 

f:id:TexasG7:20180207124252j:plain

 

だからといって、お一人様ニーズの受け皿が、コンビニやファーストフードチェーン店のスイーツではあまりに寂しすぎます。

その結果、ケーキ屋さんが潰れてしまって、コンビニしかない街になったら、街の活力が失われてしまうような・・・

 

反論に備えよ!

 

「ケーキ屋さんで1個だけ買えない人が”多い“」という考えは、単なる私の思い込みかもしれません。

ということで、Facebookで知人に「ケーキ屋さんでケーキを1個だけ買えるか?」

アンケートを取ってみました。

回答数は26。

統計として判断できるような母数ではありませんが、一応回答の結果。

 

設問「ケーキ屋さんでケーキを1個だけ買えますか?」

f:id:TexasG7:20180207125216p:plain

 

・買える 73%

・買えない 27%

です。

 

回答者の年齢は40〜50代。

私は「買えない」と答える人のほうが多い、と予想していましたが、結果は逆になりました。

いやぁ、立脚点が先入観ではいけませんねぇ。

f:id:TexasG7:20180207125854j:plain

 

さて、皆さんは、ケーキ屋さんでケーキを1個から買えるでしょうか?

 

だんだん、だんだん。

選択肢が多いことは、売上向上に寄与するのか?

京都の清水寺の仁王門に続く松原通にはたくさんのお土産店があります。

盛況なのは八ツ橋屋さんとかメーカー直営の専門店。

一方、昔ながらのお土産屋さん、品ぞろえも充実、綺麗に陳列、

でも、客足は・・・。

f:id:TexasG7:20180128205339j:plain

 

選択肢が多いと、お客様を迷わせ判断を鈍らせるため、コンバージョンが悪くなると言われています。

売上を増やすために、選択肢を増やすことは、逆効果になるということでしょう。

しかし、そもそも選択肢が増えてしまうというのは、どういうことなのでしょうか。

 

選択肢を増やす=個々の商品(選択肢)の魅力を下げる

選択肢が増える=中途半端な商品(選択肢)が増える

 

最近、こんな風に、考えるようになりました。

お土産屋さんに並ぶ、工場で大量生産されたお菓子を見たときには、まさにこの気持ちで・・・。

商品や情報が供給過多になり消費者は購買疲れしているのかもしれません。

そして、商品もまた、疲れてしまって、輝きを失っているように感じます。

生産効率があがり、商品ライフサイクルが短かくなれば、作り手の意図に思いを馳せる機会は少なくなります。

SNSを通じた人間関係ではありませんが、浅い付き合いが増える、という状況なのでしょうね。

f:id:TexasG7:20180129105959j:plain

マーケティングは難しい。

だんだん、だんだん。

外国人はプレゼンが上手?日本人はプレゼン下手?

知人が「外国人はプレゼンが上手」「日本人のプレゼンは下手」と言っていました。

これは、よく耳にする意見です。

f:id:TexasG7:20180126094520j:plain

外国人でもプレゼンがうまくない人もいますので、外国人なら誰でもプレゼンは上手というのは思い込みでしょう。

ただ、「日本人のプレゼンが下手」という意見は否定できません。

 

以前、プレゼンテーションのトレーニングを受けたときに、”6つのP”が重要と教わりました。

 

Practice(練習) x 1

Passion(熱意) x 1

Preperation(準備) x 4 

 

 

f:id:TexasG7:20171107143706j:plain

 

 

何のためにプレゼンするのか?

それは伝えたいことがあるから!

です。

 

自分が伝えたいことを、限られた時間の中で、確実に相手に伝えるにはどうしたらよいか?を真剣に考える事が準備。

つまり、Preperation = 準備が力強く、印象に残るプレゼンにする最も重要なポイントだという事です。

 

プレゼンをうまくなりたいと考える中、下手なプレゼンとは?どのようなものだろうかと考えていました。

しかし、このトレーニングを受けて、下手なプレゼンとは何か気がつきました。

下手なプレゼンとは、

伝えたい!という意思が感じられない

プレゼンです。

 

原稿に目を通しながらのプレゼン。

言わずもがなですよね。

 

「えー」とか「あのー」を連発するプレゼン。

これはプレゼンする内容を、思い出しながら話しているように聞こえます。

まさに準備不足!

伝えたい意思が伝わってきません。

 

PowerPointのスライドで伝えようとするプレゼン。

プレゼンはあくまで話す人が主役です。スライドの作成に時間を使いすぎて、肝心の伝えたい内容を煮詰める時間が無くなってしまっては、元も子もありません。

 

伝えたい内容をしっかりと練ること!こそが良いプレゼンを行う最も重要な課題だということでしょう。 

これは私にとって、いまだに最も大切な教訓です。

 

ちなみに、私は仕事上プレゼンをする機会が多いため、様々なプレゼントレーニングを受けてきました。

数多のトレーニングの中で、誰にとっても役に立つと感じたものがあります。

それは、

「自分のプレゼンをビデオに撮って見返してみる」

というものです。

テーマはなんでもよいので、「5分間プレゼンを行っているところをビデオに撮って、自分で見る」という事をやります。

最初は、イケてない自分を見るのが地獄でした・・・。

スポーツでもビデオにとってフォームの悪いところを確認したりしますが、あれと同じようなもので、改善すべきポイントがわかって良かったです。 

 

こちらは、日本の自動車業界のトップの皆様が次々に行うプレゼンを一度に見ることができる動画です。

 

www.youtube.com

 

皆様は、どなたのプレゼンが上手?あるいは下手だと思われたでしょうか・・・。

 

だんだん、だんだん。